スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2016年03月25日

チーのカラーなど作りました^^ 週末オープンです♪

風が強かった本日は、お休み~。

思い立って、つい先日お客様においしいよ~!と伺った荒尾のランチ処に行ってきました~☆
落ち着くスペースにおいしいランチだったんだけど、通された席が、サーブの方から相当目が届かないところみたいで( ;∀;)
お水もお箸もうちだけ来なくて。。。ご飯もなっかなかやってこないという悲しさ(ノД`)・゜・。
ということで、悲しかったのでこちらではご紹介しないですが^^; おいしかったですよ~♪
行ってみたい方は直接聞いてください(・∀・)

午後からは



そらを走らせにひっさしぶりに海の方へ。
さむかったし~ そらは足ケガするし、、、で10分足らずで撤収。。。
やっぱり原っぱがいいけど、でもあったかくなったらぼーっと海見にまた来たいな♪

帰宅して、昨日出来上がったチーのボロボロのカラーをおニューに変えました♪
良かつば作ってやれってことだったので、良か革でつくりましたばい!



パープルにしました。
グリーンのきれいな丸に名前と電話番号いれました♪



ちゃんと鈴もつけかえて、ご満悦♪

他にも



何気に今一番人気かもしれないキーカバーと



気づかないうちに1個もなかった革の木を作りました☆

雑貨も



プチプラなナチュラルブラシや



ナチュラル鉛筆削り (探すときにないのね~。鉛筆削り。)



アメリカのアドバタイジングボールペン



薬局とか、不動産関係が多い気がします。

などなど、ちょいちょい到着しております^^

白いおじさんも、今回まだまだいらっしゃいますよ♪ (*頭に花の、お花見おじさんは完売しております)



ブローチもあるよ♪

明日はオープン。
11時~17時まで。
お近くにお越しの際は是非お立ちよりくださいませ。

そらもも
  


Posted by そらもも at 22:23Comments(0)商品紹介お出かけのこと

2016年03月04日

鈴さんでランチ。明日はオープンです☆

あったかかった~。
ホカホカだったですね^^
春かも~♪

確定申告を頑張っておりますが、気分転換へ。

初めてのランチ処

御茶処 鈴 さんへ行ってきました。

ふつーのおうちで、優しそうな奥様が一人で切り盛りされてます。

ほんとおうちみたいで落ち着くですよ~。
テレビもあって、のんびりとぼーっとできます。



みんなが集まれる所が作りたかったから、ご飯は普通なの^^ とおっしゃいますが、
いえいえ、十分おいしかったです。
そしてボリューミー。

次は、あげもちとか、茄子とかのお浸しだったけど、おいしくてペロリと食べちゃいました^^;





ということで、今までの4品で1100円。
リーズナブルでございます。

この後、コーヒーとスイーツがつくと1300円だそう。

満足でした~(●´ω`●)

ランチのみ。予約制のお店です。 0968-73-4390
皆様、是非☆


今日だいぶーん書類入力進みました!
頑張った~(・∀・)

週末はオープンです。



人気の、一生使える すうじのつぶやきカレンダー あと2冊ありますよ~。



かぐらやロールもまだまだ並んでます^^
夏の冷房対策にも人気です♪

明日はすみません!
朝からちょっと用事が出来てしまいました!!
時間ずれて12時~17時までオープンです。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

そらもも
  


Posted by そらもも at 22:21Comments(0)お出かけのこと

2015年12月21日

ブローチ展へ行ってきた~。マロンさん入荷。ボタンも~♪今週のスケジュール

今日はお休み。
今日しかない。雨予報だけど、雨の運転は怖すぎるけど、今日行かなければもう今年は行けないの。

ということで、久しぶり過ぎて怖くてちびりそうになりながら。
行ってまいりました。
毎年恒例のひよこ雑貨店のブローチ展☆



お客様がいらっしゃるのに、あ~ちびりそうだった~とお知らせしながら、さ~どっちから回りましょ~って感じで
それはそれはブローチが山盛です。 さすがブローチ展だ(●´ω`●)

まずは店内の萌えたポイントを。





かわいか~♪

そして~
だだっと~ご紹介☆
















まさかの!Σ(゚д゚lll)ガーン
Nillさんゾーンが無い( ;∀;)
お目当てのナンバーブローチを選び始めてしまったんですねぇ。。。( *´艸`)
新作の家具ブローチなど~ たくさん並んでいました☆

迷いまくって、こちらのチョイス♪



今日のもう一つの目的は、ひよこさん家のねこさん。てぶくろ氏に対面すること。
会いた~いて言ったら、そこにいるよって^^;
恐ろしくおとなしく寝ていました。



無理やり起こして(。-人-。) ゴメンネ



カメラを構えると、しばらく動かずにこっちを見続けるというタレント猫みたいな、かしこガール

だっこしたら、



ふにゃりと身体を預けてくれる~かわゆし。
慣れてくると、甘噛みでカミカミされました^^; 犬みたい。

すっかり忘れてたけど、そらもも猫アレルギーなんだったΣ(・ω・ノ)ノ!
猫によるんだけどね、てぶくろ氏はセーフだった~☆ よかった~^^

帰りもまたちびりそうになりながら、難関の市電ゾーンを突破。
達成感☆
そして、楽しかった♪

帰ってからは、最近毎週のように通っております動物病院。
待ち時間がね。長いのね。。。



今日は猫ちゃんに囲まれて、遊び相手が見つからず途方に暮れるそら。

さてさてソラモモ店。
今週もはりきってオープンいたします。

昨日の夕方、38Numeroのまろんさんが納品に来てくれました☆
まだちゃんと撮れてないけど、フカフカハンカチたくさん到着してます。また明日撮りますね~。






こちらのベビースタイは、30%オフスタートでお預かりしております。
出産祝いはもちろん、ちょっとしたギフトに。プチプラですよ~。



こちらはアメリカから。
ビンテージとアンティークのボタン 、到着しました。
シートボタンを探してたけど、全然お安いのが出てこないので、ばら売りで仕入れました。
かわいいのいっぱいです!
現在ジャブジャブあらって、ふきふき中。
割れてたり、汚れのひどいのは省いて、パックします。
今年中には販売できるはず~。 こちらもまたお知らせします☆



ニットのチュニック届いてます。
フリーサイズ。ぽっちゃりーずまで大丈夫ですよ♪

今週のスケジュール

12月22日(火) 11時~17時
12月23日(水) 11時~18時
12月24日(木) 11時~17時
12月25日(金) 11時~17時
12月26日(土) 12時~17時
12月27日(日) 12時~17時
12月28日(月) お休み

明日は11時~17時まで。
お近くにお越しの際は是非お立ちよりくださいませ。

そらもも
  


Posted by そらもも at 22:36Comments(0)作家さん商品紹介お出かけのこと

2015年12月05日

ナゴミムラのマルシェでリース作り☆Koyuntaさん入荷♪

行きたいなぁ~
と思っていて、でも昨日の夜ぎりぎりまで迷っておりました。
が、やはりマルシェを見に行きたいし、生葉のリース作ってみた~い!と一大決心して^^ 予約。

で、行ってきました~!
ギリギリで着いたので、直行でリース作りの場所へ。
空席照会の時は、まだお席には余裕がありそうな感じだったけど、やっぱり直前で人数が増えたみたいで、なにやら大所帯。
一人ずつの前にこれがおかれていました。



土台といろんな葉っぱとワイヤー。
そらももはドライのリースしか作らないから新鮮!楽しそうだ~♪
(マルシェの行き道、久しぶりにLe pavotの革の先生に遭遇して、リース作るんです~と言ったら、あれは何の葉っぱ?と聞かれたのでここでご紹介。ひむろすぎ、おうごんひば、においひば、もみのき、あかしや、ブルーアイス。たぶんあってるはずです☆)

で、あとは黙々と作業。
シンプルな作業かと思いきや、これはコツをつかまないとなかなか難しいのです。
先生はあちこちで呼ばれててんてこ舞い。
そして木もはさみも足りず、急きょ参加者からヘルパーさんが誕生したりして、みなさん良く働かれる!
そらももはやり直したりして、3歩ぐらい遅れを取っていたので、とにかく作業。手伝いゼロ。ごめんなさい。。。

そうこうしているうちに





皆様、どんどん完成していく。。。
す、素敵だ。。。

終わったらみなさんまたまた良く働いてお掃除。
なんて出来た生徒さんなのかしら。。。
そらももは最後まで居残り( ;∀;) お掃除もゼロ。
なんてこった、難しい( ;∀;)
どれだけぐるぐる巻いてみても頭の中の理想とは離れていく現実。まるで人生のよう( ;∀;)

で、決心。



先生へ丸投げしてみました( *´艸`)
せんせ~い、なんとかしてくださ~い(・ω・)ノ
で、ほどなく完成。 よかったよかった♪

14時からお店オープンなのに、もう時間も時間だったので、かな~り駆け足でマルシェを見に行きました。



いつもお世話になります。焼き菓子のひつじさんや(写真忘れた~)



ゆうきフェスタから、こちらのペーストにはまってます!うっでぃーさんも参加されてました^^

とってもとってもいい雰囲気。ほわっと素敵な空間でした。
民家村自体の持っている色があって、いつものマルシェとは一味違う。行ってよかったな(●´ω`●)

で、急いで帰ってオープン。



空色の扉にグリーンのリース。なかなかいい感じですよ(・∀・) そらももが作ったんじゃないけどね。。。

短いオープンの中ご来店ありがとうございました♪

そらも出勤



いいこいいこ~って撫でられて得意げでございました^^

Koyuntaさんが納品に来てくれました。



お品切れの人気ヘアゴムや



新作雪だるま



ストラップもモリモリです。



久しぶりに置き型もきたよ~♪ かわいい☆



そんなKoyuntaさん、クリスマス時期に作品展があるそうです。羽犬塚駅付近。お近くの方は是非~♪

さて~来週はそらもも店でもワークショップ!
ご予約お待ちしております!

12日(土)
ハーブ講師によるハーブブレンドティーの日。
自分の体調に合わせてハーブティーを作ってもらいませんか?30日のハーブティーがついて3000円
13時30分、14時、14時30分のお時間に空きがあります。

13日(日)
アメリカの先生による英会話レッスン。
13時~と14時~の2部制 800円

ご予約はFacebook、メール、お電話などでお待ちしております。

明日もオープン。
11時~16時まで。
お近くにお越しの際は是非お立ちよりくださいませ。

そらもも

  


Posted by そらもも at 21:22Comments(0)作家さんお出かけのこと

2015年12月02日

すみれさんOpen工房&湯願お出かけの日。白いおじさん来たよ~☆

いやぁ~。降りますねぇ~。
でも今日はお出かけ!
山鹿のOpen工房 すみれさんのところへ。

今日はいつにも増して、方向感覚がこっぴどい事になっておりまして、
まず、行き道におせんべいのおいしいもち吉さんを探すこと20分。
208号線を行ったり来たり。。。
すぐそこのつもりだったのに、結局ナビ頼みで行ってみたら、全然思ってたところと違ってた。。。

ようやっと山鹿への道を歩み始めたけど、これがまた迷う迷う( ;∀;)
カーナビだと番地までなかったので、お隣の家に行くつもりで一つ番号の少ない数字で行くとそこは



ずっと。
ほんとにずっとこんな道だった。。。

引き戻そうにも引き戻せず、
バックもUターンも出来ないまま、割と進んだけど、いい加減恐ろしくなって、ハンドルを切りまくってUターン。。。
クラクラしながら、携帯のグーグルナビで行くと、ちゃんと番地まで出てくる。
最初からこっちにすればよかった。。。

ってことで、かなり翻弄されながら、2時間かけて到着しました~。

玄関から撮るつもりが、へとへとだったので( *´艸`)
いきなり、中。



キッチン雑貨



Solaさん



ビーズ師匠



お洋服たち~。



石鹸や編みぐるみや、そしてSoramomoの革っこもお世話になっております。

パンや焼き菓子もあります~。
クッキーおいしかった~^^
明日もまた入荷するそうですよ♪

ゆっくりお茶出来る場所も作ってあるので、のんびりおしゃべりしながら、試着したりしてくださいね^^

帰り道はすみれさんが教えてくれて、曲がるの2回。
40分ぐらいで着きました(・ω・)ノ

さて、次は~

新しい玉名温泉 湯願。
全室家族風呂ですよ~。
オープンされたのが、そらもも店のリニューアルオープン時期と近くて、なかなか行けなかったのでした。

温泉ひっさしぶりなので今日は贅沢なお部屋へ!



内風呂と



外風呂。

脱衣所も広くって、気分ものんび~り。
雨ザーザーだったんだけど、それでも気持ちよかった~。
ツルツルになったし、身体の芯がほんとにぬくもりますねぇ~。温泉ってすごいねぇ。





これは中庭~。風流あります~。

0968-73-1126 なんさまいいふろ で覚えるそうです~。 10時~夜中の2時まで。皆様も是非~♪

さてさてSoramomo店。
昨日ご来店の皆様、ありがとうございました。
差し入れも、おいしく頂きました~(・∀・)

ラッピングの多い日だった気がします^^
そんな季節ですよね☆ ぜひプレゼント探しに来てください~☆

明日はオープンです!



皆様お待ちかね、Hiromuさんの白いおじさん到着してます☆



新年に向けて、こんなおじさんの季節ですよね♪



変わり種。 お野菜に埋もれたおじさんもいるよ♪ カード立てだそうです~。

*眼鏡姿の本を持ったおじさん、花束のおじさんは昨日タイミングよくご来店くださったお客さまの元へ既に行かれてます。

明日より1週間はおひとり様、1おじさんでご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

hiromuさんの新作も届いてます♪
ちっこいけど



めちゃめちゃリアルなたい焼き^^



ブローチ、ストラップ、イヤフォンジャックの3種類。
焼き色までついてて、ほんとにリアル!
おひとつ破格の150円でございます。

明日は11時~16時までオープンです!
お近くにお越しの際は是非お立ちよりくださいませ。

そらもも

  


Posted by そらもも at 20:56Comments(0)作家さんお出かけのこと

2015年11月27日

再入荷お茶碗とか~♪ 民家展示場とくながさんへ行ってきました☆

いやぁ~。
しゃっぶいしゃっぶい。
突然冬ですよねぇ。

暖房ちょびっと我慢するか!?と思ったけど、無理無理。
お店もお家も暖房ガンガンになりました。。。
手がかじかんで動かないもん( ;∀;)

今日はツリーを飾るぞ~!と意気込んで持って行ったけど、全く時間が取れずに置いてきただけ。。。
明日お店しながらおめかしします(●´ω`●)

もう何度目かの再入荷のお茶碗が到着してます♪
人気ですねぇ~かわいいもんねぇ~♪





そして、寒い時には鍋でしょ。
毎日鍋でしょ。
ってことで



鍋入れてみました。
IH対応なお鍋ですよ~。

今日は、整骨院に動物病院に郵便局に~。
一日せま~い範囲を動き回っておりました。

そして本日初日のこちらへ~



そらもも店お近くの民家展示場 とくながさん。









お外も室内も、和な雰囲気の商品がいっぱいでございました^^
鎌倉からの猫モチーフのお皿、ねこ好きな方是非~。そらももも一枚ゲット。

パンやクッキーもたくさんありましたよ♪

民家展示場とくながさんの手作り展は今週土日まで 10時~16時です。


そして、こちらも~
今年もちょー楽しみなブローチ店!
フライヤーがひよこさんから到着しました~\(^o^)/



12月のブローチ展は
12月11日~25日のクリスマスまで。
行きたいな~いけるかな~。
皆様、是非お出かけください☆

そらももは週末オープンです。
明日は11時~16時まで。
お近くにお越しの際は是非お立ちよりくださいませ。

そらもも

  


Posted by そらもも at 20:30Comments(0)商品紹介お出かけのこと

2015年11月08日

革の木体験会☆と 竹灯り体験♪ 来週のスケジュール

今日も降りそうで降らなかったですね~。
本日もご来店ありがとうございました♪
プレゼント率の高い本日、あ~まだまだラッピングのバラエティーを増やさなきゃ!と
実感しました~!
ついつい、定番化しちゃうのでね。 新しいラッピングも探したいな~。 素材も♪

今日は、新店舗で初めての体験会。
英会話の前にどうしても一回やってみたくて!!

超少人数でしたが、ゆっくりおしゃべりしながら、楽しみました~。そらももが~( *´艸`)



せっかく準備したから、水曜日までこのまま革の木作り会続けます☆



自分の好きな色で、革でできた木のブローチ作ってみませんか?


お店が終わってからぴゅーと旧玉名市役所へ。



冬の恒例となりました、河川敷の竹灯り点灯へ向けて、毎週土日は玉名燈師のみなさんがここで作業をしつつ、
体験会をされています。
竹から洩れる灯りの穴を一つずつ空けていく作業です。
女性も子供でも全然大丈夫!

穴の2つはそらももが開けましてん(●´ω`●)
ビビりなんで穴がスポーンとほげる時が、ビビりまして、野太い声しか普段でないのに黄色い声が出たような気がしますが、
ほげた~♪ というスッキリ感ありますよ~☆ 皆様是非♪



場所は208号沿いの旧玉名市役所。
正面からぐぐーっと奥の駐車場へ進んでください☆


今週のスケジュール

9日(月) お休み
10日(火) 11時~15時
11日(水) 11時~15時 // 16時30分~18時30分
12日(木) お休み
13日(金) 11時~15時
14日(土) 11時~15時
15日(日) 11時~15時

11日 17時~18時と15日 11時~12時は そらもも店奥のスペースはブラインドで区切って英会話クラスです☆
その間若干お店が狭くなりますが、商品を減らすことはないので、ぎゅーぎゅに詰めて皆様をお待ちしております。
15日のクラスは満席ですが、水曜日はまだまだお席ありますよ~♪
そして11日は、ちょっと遅くまで開いております。 滑り込み整骨院に行くかもしれないので、間にちょっとお休みを頂いとります~。

明日はお休みです。
火曜日11時からオープン。
お近くにお越しの際は是非お立ちよりくださいませ。

そらもも

  


Posted by そらもも at 21:39Comments(0)スケジュールお出かけのこと

2015年10月20日

家電な一日。明日は午後からオープンです~♪

今日は思い立って、そらもも的にはちょー長距離運転( ;∀;)
ただでさえこの2、3日、目のショパショパが半端ないのに、プラス運転で、よりショパショパになりました^^;

そして、帰り道に、もともとの予定。今日は家電を買う日。
と決めていたので、量販店へ。

何件か電気屋さんまわるかな~、いいのあるかな~、と思ってたら1件目で電化製品に強い系女性とばったり出会いまして、
ピンポイントで商品を探し出してくださいました。 ありがとでございます。 お買い物チョッパやでございました♪



まずは電気ケトル。
お茶もいれられないからね~。まずはこれよね。

今月22日。それはもう明後日なのですが!そらもも5周年を迎えます。
なにかしたいなと思いまして、試飲開始の日にしたいと思います~。 なのでケトルケトル♪
多分ハーブティーの試飲になると思います。
お酒も考えたけど^^; ま、お昼なので、ハーブにしましょ、ハーブ~☆

それから



映画を流したいという妄想をかなえるためDVDプレイヤー。 お安いやつですがね^^
これも22日から流したいな~。 DVD借りに行かなくちゃ~。

そして、ここで大問題!



なんと!冷蔵庫があと5mmぐらいで入らない( ;∀;)
冷や汗タラタラ。。。
電気屋さんによるとこれより狭いのはないそうなので、なんとかかんとかしないといけません( ;∀;)
全てを楽しもう精神で頑張ります(●´ω`●)


さて、話は昨日に遡りまして~

ひよこさんが迷いに迷ってご来店くださいました(^o^)



すごくかわいいプレゼントを☆ ありがとうございます!

で、その迷ったわけというのが。。。
実はその前の日に、モンレーブさんにもご指摘いただいてたのですが、、、3歩も歩かないうちにサクッと忘れておりました。。。
ごめんなさい。

斜め下を行くそらももの道案内。
その上、大きく間違えておりまして、

それは208号線からの曲がり角。
カーバンクと鍵の101番、めがねの大宝堂の間をぐいっと上るとお伝えしてまりましたが、、、
大宝堂ではなくて、ヨネザワさんでございました( *´艸`)
まっこと申し訳ございません。

眼鏡と言ったとたん、たいほうどう~♪ と音楽が流れてしまうとです( ;∀;)
すみません(>_<)
カーバンクと眼鏡のヨネザワの間の道です~!
よろしくお願いいたします。


ひよこ雑貨店
熊本県熊本市西区横手4丁目12-4
096-352-2048

そして、ひよこさん経由でcocolo-neさんからも頂き物を~。ありがとうございます!

cocolo-ne
熊本市中央区平成3丁目4-10
090-4777-2527



ひばりのお散歩道 + ココロ晴れ ももうすぐです☆


そして、新店舗ご近所の徳永さんからも頂き物を。
徳永さんは
民家展示場<とくなが>小物雑貨ギャラリーとして、民家をイベント会場などとして運営されていらっしゃいます。
11月27日~29日まで
第8回  手作り展示即売会  「手作りマルシェin山田」
を開催されます☆


そらももも、毎日縫い縫いしながら接客させていただいております♪
オーダーも若干お待たせしてしまいますが、受付を始めました☆
革サンプルを作りたいとおもいつつ(新店舗に作業場はつくれなかったので^^;) まだなんです。。。
少しずついい形に変化していきます☆

明日は午前中ちょいとお出かけしまして、13時~17時。 と初めて午後時間でオープン致します。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

そらもも
  


Posted by そらもも at 21:33Comments(0)お出かけのこと

2015年09月25日

ラストセールあと3日~☆ HIBIKI

今日は荒尾行き。
Fleurageさんのお店へ、新しいお店のハーブティーのピックアップに行ってきました^^



すこしずつ、準備が整っています。

いっぱいおしゃべりしたかったけど、現在とにかくバタバタで~。でもちょびっと、楽しいお話して、気分アップしておいとましました♪


新しいお店は、何度目かの正直でほぼほぼ28日に!と思っておりまして、お馴染みさんなどにはそのようにお知らせしていたのですが、
工事ってなかなか計画通りには進まないもので^^; 、、、台風とかね、雨続きとかね、いろいろあったから。 ごめんなさい( ;∀;)
でも、大工さん、休日返上で毎日頑張ってくださっています☆

ということで、もうしばらくお時間かかりそうですが、現店舗での営業は明日からの土日月。の3日間で終了になります☆

こんなにセールするこたないよ~。の3日間です。

といっても、できないものももちろんあるんですが、気になる商品がありましたらお声掛けください。


明日、明後日、そらももはラストスパートでお店ですが、そらもも以外のおしゃべりメンバーは



ここにいます。*Rat-tatさんは26日のみ。

なんだかとっても楽しそうだ(・∀・)

音楽と美味しいのと、かわいいものと、ワークショップと。
是非行ってみてくださいね♪



いいお天気みたいですよ~☆

そらももは、お店やってます☆
ちょっと遠いけど( *´艸`) 是非かけもちしてください\(^o^)/

明日は11時~16時まで。
お近くにお越しの際は是非おたちよりくださいませ。

そらもも

  


Posted by そらもも at 21:23Comments(0)お出かけのこと

2015年08月19日

新店舗へ向けての旅~Fleurageさんとひつじさん☆

今日は、新店舗へ向けてのお出かけの1日。
朝一は土砂降り( ;∀;) でも、今日しかないわ!ってことで、用事を済ませながらまずは長洲、そこから荒尾、最後は南関へ。
全ての目的地でなにかしらのループに入ってしまって、同じ道をまわり続けて迷いながらも、結果しっかと到着致しました!

長洲は事務的用事なので置いといて、まず荒尾。
こちらはアロママッサージとハーブティーのサロン Fleurage*フルラージュ*さん。
ご自宅サロンは、入った瞬間にほわ~んとアロマのいい香り~。
お部屋はこだわりの家具などを置いていらっしゃって素敵でした♪







フランスアンティークが多くて、そらももはずっとおぉぉ~っと低いうなり声^^

新店舗では、カフェインフリーな飲み物を置きたいと思っています。コーヒーとハーブティー。
Fleurageさんのハーブティーのお取り扱いを始めます♪
以前イベントでご一緒していたのですが、しっかりお話させて頂くのは初めて。
なのに、なんだかワイワイしゃべくりました~^^;長居してすみません(●´ω`●)
ハーブティーのお取扱い以外にもFleurageさんをお招きして、楽しい企画が実現しそうです!! 今からすごい楽しみになりました☆



ハーブやアロマはもちろん、薬膳のお勉強までされているんです。すごい!
(ちなみにこのテーブルもおフランスで素敵なんです!)





本日頂いたのは、ハイビスカスやローズヒップ、レモングラスなどのハーブをブレンドした酸味と甘味が絶妙な、美白効果のあるハーブティーです。これがね、おいしいの。 今までも何度か飲んだことあるけど、おぉ~うまい~と思ったハーブティーは初めてです。
おいしくて体にいいなら一番いい☆


次は~南関。
南関の道って本当に難しい。
道はどこでも難しいけど、細道だし、コンビニとかに停めてじっくり考えるというスペースがないから、より難しい。。。
でもやっとこたどり着きました。



焼き菓子屋ひつじさん。 こちらも入るとふわ~と焼き菓子のいい香り(●´ω`●)
そらもも的に、焼き菓子はひつじさんなんです。
ひつじさんの焼き菓子は美味いんです。







久しぶりに訪れた(近かったら絶対ちょくちょく行きたい!)お店は、相変わらずかわいらしくて、でもケーキをはじめていらっしゃったりして
進化してました♪
ひつじさんの焼き菓子。これも新しいそらもも店に並べさせていただくことになりました。
おいしいから、ひつじさんが遠いわ~ってあきらめていらっしゃった方にも是非味わってみて欲しいのです☆

そんなこんなで、無事本日の旅程を終えて、そらとウダウダしてます。



そらはテレビに夢中。

まだまだ、これからだけど、妄想だけだった事が、また一歩進みだしてまた、頑張らなきゃなって気持ちを奮い立たせております。
秋のオープン、是非楽しみにしていてください☆

その前に~今は現店舗も頑張りますよ~。
でも、明日はお休みです。あしたは制作集中日!

そらもも






  


Posted by そらもも at 22:22Comments(0)お出かけのこと